ここんとこ、脱力モードです。

人間て何かに集中して脇目もふらず突っ走る時もあるけれど、その緊張がこと切れて、ふっと緩んだ時に自分の内側からホントに自分らしい自分が現れるのだと思う。そんな、一切の抵抗や頑張りがこと切れた、もう力が入りませ~ん、なるようにしかなりませ~ん、というお委ねモードに脱力した状態が好きです。

私のヨガの先生の教えは、インドの数あるヨガの流派の中でも「(体の中に)起こることをただ眺める」教え。こざかしい一切の自我がはがれ落ち、命の力、生命エネルギーに委ねていくためのヨガです。

ヨーガスートラ(ヨガの教典)をはじめとするインドに伝わる叡智を学ぶにつれ、インドって本当にすごいなあ~とつくづく思います。
一度、「何でインドの先人たちはそんなにスゴイのか?」
という問いをしたことがあります。
先生曰く
「一つには、ヒマラヤがあるからだ、とも言われているよね。」
なのだそうです。
そうなのかもしれない。

私の魂のふか~いふか~いところに眠る「私はどこかでそれ(それらの叡智の一部)を知っていた」という感覚を思い起こさせます。そして今も息づいている具体的な手法の一つであるハタヨガを、世界的なブームになって皆がやっている事は感慨深いものがあります。もちろん精神性だとかそんなものは関係なくポップなエクササイズとしてやっている人がほとんどかもしれないけれど。。

体から来る、生命エネルギーの通りに生きてみな。
こざかしい「こうなりたい」「ああなりたい」「こうするべき」「ああするべき」「こうしちゃいけない」「ああしちゃいけない」
なんか全部はがれ落ちちゃうよ。
生命エネルギーはいろんな事を体験したいのだ。
抵抗しないで体験するのだー。やるだけやれば気が済むのさー。
そしたら勝手に手放されていくのだなー。
そしたらただ目の前にやる事が出て来て、ただそれやって、ハッピー。
そんな状態になれるのさ。。

そういうメッセージだと思います。

いい感じに緊張と脱力を繰り返します。

味わいがあって、心が平安。
激してもいいけど、
何やったって、どんなになったっていいけれど
帰るべきところは知ってるよ。

そんな感じ、、かな~。

そういう叡智を残してくれた、偉大な聖者たちに、たくさんのLOVE,
LOVE なのです。。

ここんとこ、脱力モードです。

人間て何かに集中して脇目もふらず突っ走る時もあるけれど、その緊張がこと切れて、ふっと緩んだ時に自分の内側からホントに自分らしい自分が現れるのだと思う。そんな、一切の抵抗や頑張りがこと切れた、もう力が入りませ~ん、なるようにしかなりませ~ん、というお委ねモードに脱力した状態が好きです。

私のヨガの先生の教えは、インドの数あるヨガの流派の中でも「(体の中に)起こることをただ眺める」教え。こざかしい一切の自我がはがれ落ち、命の力、生命エネルギーに委ねていくためのヨガです。

ヨーガスートラ(ヨガの教典)をはじめとするインドに伝わる叡智を学ぶにつれ、インドって本当にすごいなあ~とつくづく思います。
一度、「何でインドの先人たちはそんなにスゴイのか?」
という問いをしたことがあります。
先生曰く
「一つには、ヒマラヤがあるからだ、とも言われているよね。」
なのだそうです。
そうなのかもしれない。

私の魂のふか~いふか~いところに眠る「私はどこかでそれ(それらの叡智の一部)を知っていた」という感覚を思い起こさせます。そして今も息づいている具体的な手法の一つであるハタヨガを、世界的なブームになって皆がやっている事は感慨深いものがあります。もちろん精神性だとかそんなものは関係なくポップなエクササイズとしてやっている人がほとんどかもしれないけれど。。

体から来る、生命エネルギーの通りに生きてみな。
こざかしい「こうなりたい」「ああなりたい」「こうするべき」「ああするべき」「こうしちゃいけない」「ああしちゃいけない」
なんか全部はがれ落ちちゃうよ。
生命エネルギーはいろんな事を体験したいのだ。
抵抗しないで体験するのだー。やるだけやれば気が済むのさー。
そしたら勝手に手放されていくのだなー。
そしたらただ目の前にやる事が出て来て、ただそれやって、ハッピー。
そんな状態になれるのさ。。

そういうメッセージだと思います。

いい感じに緊張と脱力を繰り返します。

味わいがあって、心が平安。
激してもいいけど、
何やったって、どんなになったっていいけれど
帰るべきところは知ってるよ。

そんな感じ、、かな~。

そういう叡智を残してくれた、偉大な聖者たちに、たくさんのLOVE,
LOVE なのです。。